テトラビット社長 尾風邦夫のエッセイ「Every Day Is A New Day!!」

テトラビット社長 尾風邦夫のエッセイ「Every Day Is A New Day!!」

ネイチャーオキナワ公開!

natureokinawa.gif

 このブログでも皆さんに少しずつお知らせしてきた【ネイチャーオキナワ NatureOkinawa.COM】をついに公開しました。これまでは、準備中の仮ページ、いわゆるベータ版だったのですが、『オキナワの自然と環境の総合情報サイト』が、ついにその全貌を表したことになります。

 とはいえ、ウェブサイトが完全に完成したわけではありません。プロジェクトはまだまだ緒に就いたばかり。これから多くの人が訪れ、便利に使っていただけるように、沖縄の自然を愛する皆様と共に、大きくのびのび育てていきたいと思います。

 そして船出のこの場を借りまして、ご自身のコンテンツを快くネイチャーオキナワに提供していただくことになった、オケアノス(阿嘉島)の森山敦さんと、ジャングルダイブ(渡嘉敷島)の鳥塚明さんに感謝申し上げます!

 さてご挨拶はこの辺りにして、中身の紹介を‥‥と、ここで説明するよりも、百聞は一見にしかず、ですよね! 自分たち自身のコンテンツと、そしてひとつひとつ自分たちでピックアップさせていただいた上質の沖縄自然&環境情報。まずは覗いてみてください。宜しくお願い致します!!

n_okinawa.gif

【ネイチャーオキナワ NatureOkinawa.COM】
http://www.natureokinawa.com/


ヤンバルクイナとイリオモテヤマネコ、出番は間近?!

 ネイチャーオキナワ・プロジェクトが、深く静かに(?)進行しています。
 9月1日のデビューを控えて、ヤンバルクイナとイリオモテヤマネコも準備中。
 えっ、写真が暗い、もうちょっとはっきり見たいですって?
 わかりました。では少しだけ、ネイチャーオキナワβ版を覗いてみてください。
 もし出かけてなければ、どちらかは『ペーパークラフト』ページに居るはずです。

 楽しんで、学んで、伝えてゆく。
 沖縄の自然と環境の総合情報ウェブサイト。

 【ネイチャーオキナワ NatureOkinawa.com】

 お楽しみに~!


雨のち、雷のち、晴れのち、曇のち、雨のち、晴れ‥‥

 台風11号は、関東圏をかすめて三陸沖に抜けました。
今年の沖縄は、これまでのところ直撃の台風が少ないです。もっとも油断は大敵、10月頃に凄まじいのが来ても全然普通ですからね。

 ところで、最近は大気の状態が大変不安定で、猫の目のように、天候がコロコロと変わります。晴れていたのが、にわかにかき曇り、濃いグレイとなった空を、鋭い稲光が走ると、ガラガラドッカーン! 大音響の雷が落ちる。続いてやってくるスコール。
 しかししばらくすると、空のあちらこちら、雲の隙間から青い空が見え始め、いつのまにか雨は上がって、薄曇りの夏の日に戻る。気象の進行を管理している神様は大忙しです。

 コンピュータと雷の相性は決していいとは云えませんが、(というか危険です!)、激しいスコールや、雷鳴、稲妻などは、周りを覆っている大気を活性化してくれていると思います。そして、自分自身も何かイオン的に充電されるようで、力が湧いてきたりするのですけど、気のせいかな、やっぱり。





お問い合わせ・ ご相談はお気軽にどうぞ